花きりんのブログ

滋賀県大津市で就労継続支援B型をしています「花きりん」です。日々の活動やメンバー、スタッフ共に今社会で何が起こっているのかの学び合いをしています。ホームページは、https://hanakirin20150401.wixsite.com/my-site

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

史上最短の梅雨明け

気象庁は27日、九州南部、九州北部、中国、四国、近畿が梅雨明けしたとみられると発表しました。九州北部と中国、四国、近畿が6月に梅雨明けするのは、1951年からの統計開始以来初めてで、異例の早さとのことです。 平年だと7/19日頃に梅雨明けの見込みです…

置き配 標準化検討

こんにちは、Danielです。 昨今、再配達業務が大きな社会問題になっています。 国交省によると、ネット通販などの普及に伴って、年々、宅配便の取り扱い個数が増加しています。その一方で、再配達による宅配ドライバーへの負担増加が課題となっています。 こ…

米軍イラン核施設攻撃

こんにちは 米軍がイランの核施設を、狙って攻撃を行ったことがニュースになっています。 その攻撃に使われたのが、バンカーバスターと呼ばれる爆弾だそうです。 普通の爆弾は、地面ですぐに爆弾していまうけどバンカーバスターは何十メートルもの地下を爆発…

中東情勢の続きについて

こんにちはTです 今回は中東情勢の続きについて書きます 中東ではイスラエルがイランの核施設を攻撃していましたが、ここ最近になりアメリカがさらに核施設に攻撃を行いました 攻撃にはバンカーバスターという地中深くまで攻撃が行える爆弾が使われており、…

フィランド、対人地雷禁止条約から脱退へ!!

こんにちは!両津です! 今回は、フィランドが19日に対人地雷を禁止する国際条約から脱退することを可決した事についてです。 NATOとEUに加盟するフィランド議会は、隣国ロシアの軍事的脅威の高まりを受けて1997年の対人地雷禁止条約(オワタ条約)から脱退す…

電動バイクはSDGs?

こんばんは。先週梅雨入りしたはずですが、今週の梅雨が明けたような暑さ(;^_^A 熱中症、脱水対策はしっかりしましょう。 この1週間の市場の振り返りです。 円相場は、イスラエルがイランを攻撃したことで、アメリカの景気が減速するのではないかという懸念…

ネットカジノ規制法成立

こんにちは、Danielです。 国内でまん延する違法なオンラインカジノの規制を強化する改正ギャンブル依存性対策基本法が18日、参院で可決、成立しました。 カジノサイトに誘導する広告や情報発信の禁止や、政府や地方自治体に違法性を周知徹底する措置を求め…

カナダ合成麻薬フェンタニル流行

こんにちは G7サミットが、カナダでおこなわれていますがその一方で合成麻薬であるフェンタニルが流行していそうです。 荒れた地域では麻薬を使用して路上で寝そべっている人をニュースでみました。 似た合成麻薬であるMDMAは、元々精神安定剤として開発され…

中東情勢について

こんにちはTです 今回は緊迫する中東情勢について書きます 中東では最近、イスラエルがイランの核施設や軍の指揮官、イラン経済を支える原油施設などを攻撃しており、それに対してイラン側も報復に出ています イラン側は核施設などもそうですが核開発を行う…

国連海洋会議、米国の海洋資源開発に制限求める訴え相次ぐ!!

こんにちは!両津です! 今回は、フランスで行われている海の生態系の保全などを話し合う国連の会議でアメリカとその他の国々が対立している事についてです。 フランス南部のニースで海の生態系の保全などを話し合う「国連海洋会議」が9日から始まり、およそ…

航空機はなぜ墜ちた?

こんばんは。 いよいよ梅雨入りしましたが、早々に梅雨末期のような大雨(;^_^A そうかと思えば、来週は梅雨明けしたかのような猛暑日一歩手前の天気らしいとのこと… 体調をしっかり管理しましょう。 まずはこの1週間の市場を振り返ります。 円相場は一進一退…

ニセ大阪府警サイト

こんにちは、Danielです。 大阪府警は9日、個人情報の切り抜きを目的としたとみられる「大阪府警の偽サイト」が見つかったと発表しました。 偽のサイトでは、バナーをクリックすると銀行口座番号などを入力する画面に飛ぶということです。府警によりますと、…

「仮装身分捜査」で初の検挙

警視庁は昨日、捜査員が架空の人物の運転免許証などを使って闇バイトに応募し、犯行グループに接触する「仮装身分捜査」を全国で初めて実施し、特殊詐欺事件の容疑者1人を検挙したと発表しました。 「仮装身分捜査」は、捜査員が闇バイトに応募し、実行犯ら…

パレスチナへの支援船が拿捕された話題について

こんにちはTです 今回はパレスチナに向かうグレタさんらが乗る支援船が、イスラエル軍により拿捕された話題について書きます グレタさんは環境保護活動家の方ですが、イタリアから出港してパレスチナに支援物資を届ける船がイスラエル軍に拿捕されました グ…

油圧シャベル自動化開発進む

こんにちは 日立建機などが、清水建設と共に開発を進めている油圧シャベルの自動化やダンプカーなどに詰めて運んでいく技術などを開発しているそうです。 離れた場所からでもしっかり作業を、出来る利点があり交替で遠隔で作業を行うことができるそうです。 …

ブルガリア、来年からユーロ導入!!

こんにちは!両津です! 今回は、ブルガリアが来年に加盟21カ国目のユーロ導入国になる事についてです。 EU欧州委員会が4日、640万人の人口を有する黒海沿岸の国であるブルガリアが、欧州単一通貨ユーロ圏の加盟基準を満たしたとして2026年1月に導入する準備…

子どもが減っている…

こんばんは。 昨日は久しぶりにしっかりと雨が降り、寒さを感じた人もいることでしょう。暑熱順化は難しいそうですが、寒さが戻ると体はすぐに戻るそうです。不思議なものですが、これでまた暑熱順化にじかんがかかりそうですので、明日以降の暑さ、来週の蒸…

入札備蓄米、返還に応じる意向 お農水相

小泉農林水産相は3日の記者会見で、競争入札で売り渡した備蓄米について、事業者が国への返還を希望すれば応じる意向を示しました。返還された分を随意契約に回し、安く売り渡す考えも言及しています。 備蓄米の随契については、中小スーパーや米穀店からの…

証券口座乗っ取り 捜査開始

こんにちは、Danielです。 証券口座が不正アクセスで乗っ取られ、勝手に株式が売買される被害が相次いだ問題で、不正アクセス禁止法違反の疑いがあるとみて、警視庁などが共同で捜査に乗り出しています。 特定の企業の株を購入し、株価をつり上げて利益を得…