花きりんのブログ

滋賀県大津市で就労継続支援B型をしています「花きりん」です。日々の活動やメンバー、スタッフ共に今社会で何が起こっているのかの学び合いをしています。ホームページは、https://hanakirin20150401.wixsite.com/my-site

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

久しぶりにワクワクする宇宙プロジェクト!🚀

こんにちはTです 今回はKDDIが月で5G通信ができることを目指している話題などについて書きます KDDIは2028年をめどに地球と月との通信、2030年をめどに月面での5G通信を目指しています KDDIは1963年に日本初の衛星通信を手掛けていたり、日本における宇宙通…

総理はどこからやってくる?

こんばんは。 そろそろ梅雨が近いかも、と思うような天気ですが、みなさまいかがお過ごしですか? まずはこの2週間の市場の動きを振り返ります。 株価は、多少の上下はありましたが、全体として値下がりしていて、終値で800円近く安くなっています。いくつか…

きっぷが変わることについて

こんにちは、Danielです。 今回は、JR東日本など8社が磁気乗車券からQRコードを使用した乗車券に置き換えると発表したことについてです。2026年度末以降、順次実施していくとしています。 磁気乗車券とは、磁気を使って有効区間や有効日などの情報区間を書き…

マイナンバーカードについて少しだけ書く

こんばんはTです 今回はマイナンバーカードで使える機能をスマホに搭載するという話題について書きます 現在はマイナンバーカードの機能の一部である電子証明書がアンドロイドのスマホで使えますが、新たにマイナンバーカード同様の本人確認をできるようにす…

日立建機建設機械EV化千葉研究

こんにちは 日立建機が重機の電気化を進めているそうです。 千葉県市川市に新たな研究拠点「ZERO EMISSION EV-LAB(ゼロ・エミッション・EVラボ)」を新設、その開所式を2024年5月27日(月)に行ったそうです。 音が非常に静かで電車走って通過するくらいの…

北朝鮮、衛星打ち上げ失敗 政府、Jアラート発出

朝鮮中央通信によると、北朝鮮が27日夜、偵察衛星を搭載したロケットを打ち上げるも、飛行中に爆発して失敗したようです。政府は、沖縄県を対象に避難を呼び掛ける全国瞬時警報システム(Jアラート)を発出しましたが、国内には飛来しないとして解除しました…

東京海洋大学、ニジマスにサケの卵を繰り返し産ませる事に成功!!

こんにちは!両津です! 今回は、高級なサケの一種である「キングサーモン」の卵や精子を体内で何度も作るニジマスを東京海洋大の研究チームが生み出す事に成功した事についてです。 キングサーモンは脂分が多く、寿司や刺し身などとしても人気が高いですが…

うま味と塩味増強スプーン

こんにちは、Danielです。 今回は、“電気味覚”で料理のうま味塩味を増強するスプーン「エレキソルト スプーン」についてです。 電気の力でおいしさを引き出すエレキソルト スプーンは、キリンホールディングスと明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス…

加賀東芝300mmウエハー対応半導体製造棟建設

こんにちは 東芝デバイス&ストレージ(東芝D&S)は2024年5月23日、加賀東芝エレクトロニクス(石川県能美市)で、300mmウエハー対応パワー半導体新製造棟(第1期)および新事務所棟の竣工式を行った。本格稼働は2024年度下期を予定していて、フル稼働時に…

アイルランドがパレスチナを国家として承認する

こんにちはTです 今回はアイルランドがパレスチナを国家として承認した話題について書きます パレスチナは現在193の国連加盟国のうち138の国から国家として承認されています ですがイスラエルとの関係を重視していることが多い西側諸国は国家として承認して…

AI、文章から動画生成

こんにちは、Danielです。 今回は、文章を書くだけで動画を生成するAIツール「Write Video」についてです。 Xにて先行公開されたこちらは、ブログのように文字を入力するだけで簡単に動画が作れるツールになっているとのこと。オフィスで働くホワイトワーカ…

滋賀県によるギャンブル依存症への対策

こんにちは!クマ子です。 今日は、滋賀県が今年度『ギャンブル依存症』の新たな予防対策に乗り出すというニュースを取り上げてみたいと思います。 県には県営競艇場の『ボートレースびわこ』(大津市)があります。2023年度の売上は735億円で前年度から約40億…

イランの大統領が亡くなった話題について

こんばんはTです 今回はイランの大統領が亡くなった話題について書きます イランの大統領であったライシ大統領はヘリコプターが墜落した事故により亡くなりました イランでは最高指導者であるハメネイ氏が国の方針を決めて、大統領が方針に従いながら政策を…

ANA 空港車両エンジン外しev化

こんにちは ANAの会社が、ベルトローダーと呼ばれる空港車両のエンジンをディーゼルエンジンからEV に置き換えるそうです。 ディーゼルエンジンは結構排気ガスなどが、酷かったり軽油を使うけど手入れなどが、大変だと聞きます。 空港車両だと普通のディーゼ…

学ぶにも先立つものが…

こんばんは。野菜が高いですね…いつまで続くのでしょうか?食卓への影響が大きいので、いつまで続くのか心配なところです。 心配といえば、この一週間の市場も、安心できる値動きではないようです。 円相場は155円台を推移しています。アメリカで、物価上昇…

学校給食でジビエ肉の提供始まる

こんにちは 結構前から鹿や猪などの害獣に、悩まされて駆除などが行われていますが、その獲ったジビエ肉を学校給食に提供する動きが、あるそうです。 ジビエ肉は供給が安定しないなどもありあまり見かけませんが、駆除される鹿なども滋賀県だけでも2017年時…

メルセデスベンツのリコール問題からあれこれ書く

こんにちはTです 今回はメルセデスベンツが11万台を超える自動車をリコールすることについて書きます リコール対象となったのは日本国内で販売された34車種で11万2261台にもなっています なぜこれほどのリコールが発生したかと言うと、日本向けに開発され…

ウェザーニューズ、今年の梅雨は平均より遅く短め

こんにちは、Danielです。 ウェザーニューズは5月15日、2024年「梅雨入・梅雨明け見解」を発表しました。 梅雨入りは九州南部で6月上旬、そのほかのエリアでは6月中旬と、全国的に平年より1週間前後遅くなる予想です。 一方梅雨明けは平年並みとみられ、梅雨…

楽天、赤字423億円 足を引っ張る携帯事業

楽天グループは14日、2024年1~3月期連結決算で純損益が423億円の赤字だったと発表しました。前年同期の825億円の赤字からするとだいぶ減ったように感じますが、1~3月期の赤字は5年連続です。 傘下の楽天モバイルが20年に携帯電話事業に本格的に参入しまし…

震災から考える日本の水道インフラについて

本日から花きりんブログに参加させて頂きますクマ子です!これからどうぞよろしくお願いします。今日は日本の水道インフラについて記事を書いてみたいと思います。今年元日に発生した能登半島地震では建物の損壊の他、大規模な断水が起こりました。被害の大…

パレスチナとイスラエルの和解に必要なのは…

こんばんは。一日遅くなりました(;^_^A 今日は良い天気で、暑いくらいでしたね。ここ数日、寒の戻りで寒かったかと思えば、その前はまた暑かったりで、寒暖差が大きいですが、季節の変わり目はこんなもんではないでしょうか… さて、この1週間の市場です。 …

ピーマン苦み、卵黄抑える

こんにちは、Danielです。 キユーピーはピーマンの苦味を感じる仕組みを解明し、卵黄がそれを抑制する可能性があるとの研究をまとめました。子どもの苦手な野菜の代表格という汚名返上に期待がかかります。 舌には苦み成分を取り込む「受容体」が25種類あり…

日本のイチゴが世界で話題に

こんにちは 今日本のイチゴが、世界から注目されているそうです。 アメリカでも植物工場が、作られて日本の品種のイチゴが育てられているそうです。 植物工場はビニールハウスや畑と違い屋内で、完全無農薬で、野菜や果物を育てることができるそうです。 オ…

トランプ前大統領が収監される?

こんばんはTです 今回はアメリカのトランプ前大統領に再び罰金が課された話題などについて書きます トランプ前大統領はかつて付き合っていた不倫相手に口止め料を支払い、それを隠すために業務記録を偽装したとされる事件の審理が裁判所で続いています トラ…

米国市場に火炎放射ロボット犬登場!!

こんにちは!両津です! 今回は、オハイオ州を拠点とする火炎放射器メーカーのスローフレーム(Throwflame)が火炎放射器を搭載した犬型ロボットの発売を開始した事についてです。 発売されたのは、昨年夏に発表されていた「サーモネーター(Thermonator)」と…

真実って…

こんばんは。ご無沙汰しています。チャリ通の爺です。 今日もまずは市場の状況からです。 前回からおよそ3週間、この間、市場は大きく動いていました。 まずは円相場ですが、先月中旬まで151円台だったのが、153円台からじりじりと安くなり、先週金曜にはニ…